"脱げないパンプス"の選び方
さまざまなスタイルに合わせやすく、オン・オフどちらでも活躍するフラットパンプス。
社会人になり、オフィスカジュアルに合わせられる靴や、新しい職場に合わせた服装に変えたりなどパンプスを選ばられる方も増える時期です。
しかし、いざ履いてみると「かかと部分が脱げてパカパカする」といった経験をされる方も中にはいるのではないでしょうか?
そこで今回は、パンプスが脱げる原因や脱げないパンプスの選び方を詳しくご紹介いたします。
パンプスが脱げる原因
ネット通販や試着をせずに買ってしまった場合、いざ履いてみるとサイズが合わなかったり、歩くたびにかかとが脱げてしまうなんて経験をされる方もいると思います。
そこで脱げないパンプスを選ぶためのポイントや対策方法を知っておくことで、どんなパンプス選びも快適に履くことができます!
まずは、パンプスが脱げる原因について解説いたします。
パンプスのサイズが足にあっていない
パンプスが脱げる原因でまず挙げられるのが、パンプスのサイズが大きすぎてしまった時です。
多少サイズが大きくても問題はないのですが、パンプスは足にフィットすることが大事です!
試着してみることが一番望ましいのですが、それが難しい場合は、必ずサイズガイドを確認するようにしましょう。
横幅にゆとりがある
縦幅のサイズが合っていると、横幅に多少ゆとりがあっても大丈夫と思ってしまいがち。
しかし横幅も合っていないと、かかとが脱げる原因になり、場合によって歩きづらく、足を痛めてしまうこともあるため、横幅もフィットしたデザインを選ぶのがおすすめです。
むくんだ足で試着
女性の多くが経験する「むくみ」。長時間の同じ姿勢や、立ち仕事をしていると、夕方には足がむくんでいることもあります。
むくんだまま靴を試着し購入すると、次の日の朝に履くと、サイズが大きい場合があります。
そのため、なるべく足がむくみにくい午前中などに試着をし、購入するようにしましょう。
バタフライツイストの魅力
一般的なパンプスに比べて、脱げにくく、機能面も充実したモデルを多く取り扱っております。
そんなバタフライツイストの脱げにくいポイントをご紹介します。
01.足馴染みのいいフィット感を実現
ゆったりとした足入れ口に考慮したフラットシューズのため、自転車に乗ったり・ワンちゃんの散歩にだって安心して履いていただけます。
散歩用シューズとしても使えるカジュアルデザインを展開しています。
02.かかと全体を覆うフォルム
しっかりとかかとを支え、フィット感もあり脱げにくい仕様に。
滑りづらいラバーソールとクッション性のあるインソールのルームシューズタイプもご用意◎
03.コンパクトに折りたためる
折り畳める柔軟性が、サイズのフィット感にも繋がっています。
柔らかい生地とゴムパイピングで、安心の履き心地を実現。裏底には滑りにくい合成ゴムを使用し機能面も充実しています!
◆おすすめパンプス
BUTTERFLY TWISTS公式のメルマガ(無料)に登録して、最新のお得な情報をお届け!